WinAero

Windows 8 で Classic Shell を試用してみた。画面の四隅にカーソルを合わせると現れるサムネイルやチャーム、および、それらをクリックすることで発動する機能を選択的に無効にしたり、Win キーを押したときの挙動を変更できたりした。それから、従来のスタートメニューらしきものを追加できたり、explorer.exe に、特殊なツールバーを表示したりする機能もあった。その他にも、設定項目はたくさんあった。

ある程度のことを把握し、試用を完了した。今後、本格的に使うこともあるかもしれないので、アンインストールするのはやめた。設定画面からは Classic Shell 自体の機能を無効にすることができなかったため、autoruns.exe というソフトを用いて、レジストリのエントリをいくつか無効にすることで、アンインストールしたのと同等の状態にした。

WinAero という開発者のソフトをいくつか試した。Skip Metro Suite というソフトは、PC 起動時に、自動でデスクトップを表示するようにできたり、画面四隅の機能を選択的に無効化できたりするというものだが、自分の環境では、ソフト自体は起動するものの、保存ボタンを押しても、「許可されていない操作を実行しようとしました。」というエラーが出て、設定が適用できなかった。また、Boot UI Tuner は、起動自体ができず、This PC Tweaker は、起動時に "Failed to set access priveleges" というエラーが出て、空っぽのウィンドウしか表示されなかった。

どうも、これらのソフトは、Windows の深部にアクセスするようだが、その際、Windows がアクセスを拒んでいる、というようなことなのかもしれない。英語圏のソフトだから、日本語 OS 特有の文字コードの障壁か何かに弾かれているのかもしれない。謎だ。同じようなソフトである Classic Shell は正常に機能しただけに、自分の環境が最悪というわけではあるまい。サービスの自動・手動・無効や、タスクスケジューラのいくつかのタスクを編集しまくった経緯があるので、そこらでまずい構成を築いてしまったのかもしれない。

一方で、Opaque Taskbar や、Aero8Tuner は正常に動作した。